「本を買いたいけれど数が多すぎて選びきれない」
「そもそも何を基準に選べば良いか分からない」
このような悩みはありませんか?
結論を言えば、評判が良い書籍を選べばハズレはありません。
その中から、最終的に自分が納得したものを選べば良いでしょう。
ライターの経験が少ないうちは、本の中身を見ても良し悪しを判断できないからです。
素直に「読者のレビューや評価」を参考にしましょう。
その中からライターに必要なスキルを学べる、おすすめの書籍を3つに厳選してご紹介します。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
Contents
ライターにおすすめの書籍3選
ライターが安定して収入を得るためには、以下のスキルが必要です。
- ライティングスキル
- SEOの知識
- 日本語の正しい使いかた
- 稼ぐスキル
これらを身に付けるために必要な書籍を3つご紹介します。
1.沈黙のWebライティング
ライティングスキルとSEOのスキルを学べる書籍です。
「ユーザー心理を考えた記事」
「目に留まるタイトル」
「分かりやすい文章」
など、Webライティングに必要なスキルを網羅しています。
600ページ以上ありますが、マンガ形式で簡単に解説しているのでほぼ挫折しないでしょう。
章末にまとめ(各章10ページ以下)があるので、復習のしやすさも優れている書籍です。
商品ページ :Amazonでも販売しております。
2.記者ハンドブック
Webライターなら持っておくべき書籍でしょう。
ネットに存在する多くの記事は、「記者ハンドブック」を基準に書いているからです。
「記事の書き方」
「正しい日本語表記(送り仮名のつけ方や誤りやすい語句など)」
「句読点や引用符の使用法」
など記事を書く上で「正しい日本語」を使いたい方におすすめです。
だだし、覚えるまで繰り返し読む必要はありません。
執筆中、表現に迷った場合の「辞書本」として使用してください。
商品ページ : Amazonでも販売しております。
3.WEBコピーライター月30万円稼ぐ方法 : 好きなことで生きていく!自分史上最高の働き方
Webライターとして、収入を得る方法を知りたい方はぜひ読んでみてください。
稼ぎ方を具体的に解説し、作者だけではなく何名かの成功事例も載せているので信頼性は高いでしょう。
「月30万稼ぐステップ」
「伝わりやすい文章術」
「仕事の種類と難易度」
「成功事例」 など
これからWebライターとして本格稼働したい方におすすめです。
商品ページ : Amazonでも販売しております。
【補足】YouTubeやライティング講座で学ぶのも一つの方法
「活字をみても頭に入ってこない」
「書籍を読むだけでは足りないスキルや知識を補いたい」
このような場合は、YouTubeやライティング講座で学んではいかがでしょうか。
本を読むのが苦手な人はYouTube
どうしても本を読むのが苦手で、内容が頭に入ってこない人はYouTubeをおすすめします。
無料にしては内容も充実しており、執筆する上での基本を学べるからです。
さらに、書籍では扱っていないスキルを習得する目的でも使えます。
ただし、デメリットもあります。
- 無料なので学習のモチベーションが下がりやすい
- 動画の都合上、浅くしか説明されていない場合が多い
- やや情報の網羅性に欠ける
これらは考慮する必要があるでしょう。
ライティング関連の動画は多く出ているので、視聴してはいかがでしょうか。
ライティング講座は記事の添削を受けられるのでおすすめ
ライティング講座のメリットは、記事の添削を受けられることです。
「自分では気づいていない文章の悪いクセ」
「SEOで上位を取るためにはどこを修正すべきか」
「論理的におかしな記事ではないか」
これらをプロの講師が客観的にアドバイスしてくれます。
クライアントの中には丁寧にフィードバックをくれる方もいます。
しかし、それに甘んじてミスや修正が多いライターは間違いなく評価を落としています。
クライアントは中々本音で言いませんが・・・。
ライターはレギュレーションを守り、できるだけ修正がないように執筆しなければいけません。
実践に入る前に記事の添削を受けることは、ライターの価値を大きく上げるでしょう。
まとめ 書籍は最低3回読みましょう【繰り返し読むほど◎】
書籍は最低3回繰り返して読むことをおすすめします。
1回~2回ではすぐに忘れてしまうからです。
せっかく学んだ知識も、実践で使えなければ意味がありません。
3回読めばだいたい脳にインプットされ、いざ実践という時に思い出せます。
執筆の最中に、書籍を読みなおしている暇はありませんよね。
繰り返しは多いほど良いです。
執筆の合間に、何度でも読み返す意識を持ちましょう。
コメント