Contents
私の案件の選び方について
仕事を始める際に、目に見えないクライアントから受注するという事で本当に慎重になりました。ネットやYouTubeで、このような案件は危ないというものを調べ、今は案件選びで失敗することが減りました。
是非、参考にしていただけるとうれしいです。
まず最初に、案件を提案する行動自体に、勇気と労力を使いました。まったく初心者で自分で仕事を取るという経験をしたこともなかったからです。なんとか提案をしましたが、最初の案件は『line@に登録をしてください』というものでした。直接連絡を取ることは地雷案件の確率が高いという事を調べて知っていたのでお断りはしましたが、提案するのが怖くなりました。その後、今度はテストライティングもあるという事で、合格もしましたが記事の内容が自分にはどうしても書けないものでお断りをしました。どんどん自信を無くしていきましたが、気を取り直して再度慎重に前向きにチャレンジをしていきました。
案件探しのコツについて
- 募集人数が1人でなくなおかつ多すぎない案件を選ぶ
- 自分が興味があること自分が得意な案件を選ぶ
- テスト案件がある場合は報酬がでるものを選ぶ
私はクラウドワークス1本で案件を探しています。たくさんあると性格的に目移りして冷静な判断ができず、沢山応募しすぎスケジュール管理ができなくなるからです。報酬金額もまだ少ないので、まとめて入金をしてもらわないと手数料が、高くなってしまうという理由もあります。最初のいろいろと失敗もありYouTubeやネットで危ない案件を調べて気を付けるようにしました。受注を受けた人の感想や評価は必ず見るようにしています。
募集人数が1人でなくなおかつ多すぎない案件を選ぶ
まだまだ自分は初心者なので1人のみの募集だと、無理だろうなと思って躊躇してしまい
ます。どうしても、やってみたい案件だと思いのたけをぶつけて提案分を書きますが、まだ案件が取れたことはありません。逆に、募集が多すぎるのは、単なる情報集めの、地雷案件のような気がして避けてしまいます。実際、申し込んだことがありますが、この案件の募集は終わりましたが、○○のような案件を紹介します。
と直接の連絡を求められたことがあります。
自分が興味があること自分が得意な案件を選ぶ
仕事をするなら好きな事をしたいと思い、受注は無理だと思う案件でもとりあえず提案をします。特に猫が好きで、猫や猫カフェなどの案件を見つけると必ず申し込みをします。
とにかく、猫が好きだという事を熱く語ってしまい、逆効果になっているかもしれません。1度だけ、『猫好きなことを見込んで』と案件を紹介してもらったことがあります。
テスト案件がある場合は報酬がでるものを選ぶ
最初はテストライティングが無料であることに何の疑問をもっていませんでした。
しかし、同じ2000文字を書いて不合格だったら報酬は払いませんという事に、疑問持ち調べてみたら違反行為であることがわかりました。それからは申し込まないようにしています。気が弱いのでもめ事になったときに対抗する自信がないので、案件選びは慎重になってしまいます。
受注率を上げるための工夫について
プロフィールをわかりやすくし、自分の得意な項目(例えばダイエット体脂肪率を仕事か月で○%減らした経験があります)など記入がしたあります。ほかにも、仕事の経験、資格などを記入しています。提案をするときは、私はまだポートフォリオにできるような記事が無いのでWordpressでブログをはじめて、そちらをリンクを貼りみていただくようにしています。
案件選びの注意点について
- 単価が安すぎるもの逆に高すぎるものは選ばない
- 口コミや評価が悪いものは選ばない
- モニターになって感想をかく案件は選ばない
最初は単価0.1円から始めましたが(勉強にはなりました。)今は0.3円以上のものを選ぶ
ようにしています。逆に高いものはプロの方か特別な知識をもっている方を求めている案件だと思うので今は挑戦はしていません。口コミや評価の悪いものやモニターになるようなものは、地雷案件である可能性が高いと思うので提案はしないようにしています。
まとめ
ライティングの仕事を始めて2か月ほどですが、新しい仕事で勉強になりました。
まだ短い間しか仕事はしていませんが、いいクライアントさんに出会ったり、
逆に、いやな思いをしたり、受注が取れなくて悔しい思いをしたりと、いろいろ経験をしました。
ライティングの仕事は大変ですが楽しいので、これから仕事を始めようと思っている方への、参考のになればいいと思います。
コメント