初心者・未経験者は単価の低い仕事を選ぶべし!5つの理由(動画あり)

初心者・未経験者は単価の低い仕事を選ぶべし!5つの理由(動画あり)

ライターとして「書く」という作業を行うのであれば、できるかぎり高単価の案件を受注したい!まぁ、多くのWebライターはそう望むでしょう。しかし、声を大にして言いたいです。「文字単価が高い案件は、命取りになる場合もある」と。

文字単価に目がくらみ、身の丈に合わない案件を受注したら、それはもう厄介です。情報収集や裏付け作業で必要以上に時間を費やしてしまい、結局は時給換算すると300円に満たないことも…。

ライター初心者、未経験者の人には特に勧めたい、文字単価の低い仕事。今日はそのカラクリについて、勧める理由もあわせて解説したいと思います。

 

 

Contents

文字単価の低い案件とは?

文字単価が高い
文字単価が低い

…と言いますが、文字単価の認識に関しては個人差があると思います。私がライター初心者の生徒さんにアドバイスする際は、文字単価0.5円を目安にするよう伝えています。というのも、0.5円くらいがライター初心者の適正単価ではないかと、私は考えているからです。

つまり、文字単価が0.5円に満たない案件であれば、単価の低い案件と言えるのではないでしょうか。文字単価0.1〜0.3円の募集案件も、クラウドソーシング上にはかなり多く見られます。ライティング未経験の方が仕事を始める場合は、文字単価0.3〜0.5円くらいの低単価案件がおすすめです。

 

 

文字単価の低い案件をおすすめする5つの理由

私が皆さんに文字単価の低い案件をおすすめする理由は、5つあります。

文字単価の低い案件がおすすめ!5つの理由
  1. 短時間で完了できる案件が多い
  2. 専門的な知識があまり必要ない
  3. 指示が多くてスキルを学べる
  4. 初心者歓迎で新規参入しやすい
  5. 高評価がつきやすい

 

1.短時間で完了できる案件が多い

初心者の頃は、できるかぎり数をこなして多くの実績を作ることが重要です。そのためにも、短時間で完了できる案件を選ぶというのが指針の1つになってきます。短時間で完了できる案件というのは、文字単価が低めに設定されていることが多いです。

映画の感想とおすすめポイントを500文字以上:単価100円

転職サイトを使用した感想を200文字以上:単価20円

以上のように、サクサクと書ける案件は文字単価が低めに設定されていますが、比較的サクサクと書きやすいというメリットもあります。ライター未経験者・初心者の方は、このように短時間で完了できる案件を選んでいきましょう。経験を積んで実績を作る、最短ルートです。

 

 

2.専門的な知識があまり必要ない

単価が低めのライティング案件は、専門的な知識を有していなくてもOKという場合が多いです。

・恋愛
・生活
・仕事
・食事
・エンターテイメント

以上のような一般的カテゴリーのライティングであることが多く、かつ深くは掘り下げない内容がほとんどです。経験談や感想を書いたり、自分の見解を述べたり、人におすすめする際の文章を書いたり…と、いわば「初心者でもOK」という募集が多いのです。

ライティングを始めて間もない頃は、文章を書くということに対して嫌悪感を抱かないようにすることも大事です。気負いすぎて筆が進まないと、書くことが苦痛になってしまい、挫折しがちですから。専門分野を避けるためにも、単価の低い仕事をじゃんじゃん引き受けましょう。

 

 

3.指示が多くてスキルを学べる

テーマ:健康
文字数:5,000文字以上
備考:構成や内容はおまかせ

以上のような案件を、ライターとして経験が浅い頃に受注したらどうでしょうか。構成の組み方もわからず、タイトルをつける際にも迷い、文字数の配分にも頭を悩ませて…納品までとても時間がかかると思います。執筆途中で断念することも考えられます。

問題点として考えられるのは、指示が少なすぎるということです。しかし、以下のような指示のもとに執筆するとしたら、少しは意識が変わるのではないでしょうか?

テーマ:健康的な日々を送るために心がけていること
回答欄1:健康のため日常的におこなっていること(20文字以内)
回答欄2:始めてからどのくらいの期間か(10文字以内)
回答欄3:それをおこなって、何がどう変わったか(300文字以内)
回答欄4:まわりの人におすすめする文章(500文字以上)

このように、回答のしかたや文字数について細やかな指示があると、ぐんと書きやすくなりますよね。こういった指示が多めのライティング案件は単発のタスクで募集されていることが多く、単価も低めです。

単価が低いとはいえ、スキルを学びながら報酬を得られるのは有難いですよね。指示が多い案件でスキルを学んだ後に、文字単価が高めの案件に挑戦すると良いでしょう。この段階を踏めば、ステップアップも比較的スムーズになりますよ!

 

 

4.初心者歓迎で新規参入しやすい

文字単価0.1〜0.5円という単価が低めの案件を見てみると、「初心者歓迎」「未経験OK」と書かれていることが多いです。このような文言が挿入されている募集案件には、応募しやすいですよね。

この場合は、発注側もより安く、より早く、より多くの納品件数を集めたいということです。「経験者優遇」や「経験者歓迎」という仕事は、文字単価が高い分、記事の質に関しても厳し目です。初心者が新規参入しやすい低単価案件を狙うのも、戦略の1つだと言えるでしょう。

 

 

5.高評価がつきやすい

「とにかくライター評価を上げたい!」という方には、低単価の案件がおすすめです。クラウドソーシングサイト上では、受注側が仕事を納品すると、発注側であるクライアントが検品し、その後に支払報酬が確定します。報酬確定のタイミングで、クライアントはライターを評価することができます。この評価が、ライターにとっては非常に重要なのです。

というのも、評価の積み重ねが総合評価としてライターのプロフィールに公開されます。発注側がこのライター評価を見て、仕事のスカウトメールを送ってくる場合もあるのです。業務を依頼する立場として考えてみても、やはり優秀な仕事をしてくれるライターにお願いしたいですからね。

満点が5.0であるとすれば、総合評価は4.0以上を保っておきたいものです。低単価の案件は、1つの内容における納品の募集件数が多めに設定されていることが多く、検品における評価基準がそこまで高くありません。高評価がつきやすいというメリットがあるので、積極的に受注していきましょう。

 

 

文字単価の低い案件はこんな人におすすめ

繰り返しの説明になってしまいますが、文字単価の低い案件は誰にでもおすすめという訳ではありません。以下のチェックリストにあてはまる場合は、業務の受注を検討してみてください。

文字単価の低い案件はこんな人におすすめ
  • ライター未経験者
  • ライター初心者
  • 仕事実績が30件以下の人
  • クラウドのライター評価が低い人
  • 初心者ではないが文章に自信がない人

以上のように、ライターデビューして間もない方や、ライティングにまだ自信が持てないという方には、文字単価の低い案件で経験を積むのがおすすめです。実績を作ってから、次のステージに進みましょう。

また、過去に受注した案件の結果としてライター評価が下がってしまった方も、手っ取り早く評価を上げるには低単価の案件で数をこなすことにシフトする必要があるかと思います。悔しいですけどね…気持ちを切り替えてコツコツと評価を回復させましょう。

初心者向けの仕事に関しては、以下の記事に詳しく書いています。

 

 

文字単価の低い案件で実績をガッチリ作っちゃおう!

文字単価が低い仕事を疎かにせず、コツコツと経験を積むこと。それが、ステップアップへの第一歩です。低単価案件を軽視せずに、じゃんじゃん受注して数をこなしていきましょう。

今回の記事に関しては動画でも詳しくまとめていますので、是非あわせてご覧ください。

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。