『ウェブライターのはじめかた』【いま一歩踏み出せない方へ!】

『ウェブライターのはじめかた』【いま一歩踏み出せない方へ!】

角丸ボタン

Contents

自己紹介

はじめまして。

Yoshiと申します。

2020年6月より、ウェブライターとしてお仕事をさせていただいております。

「ライター」としての経験は全くない、未経験でこの世界へ飛び込みました。

そんなわたしでも、夢中で取り組んでいるうちに、はや半年が経ち、それなりに文章を書くことが出来るようになってきました。

これからウェブライターを始めたいと思っている方がいらっしゃることと思います。

『副業として始めたいけど、どう始めたらいいのだろう、、、』

『独立して、ゆくゆくはウェブライターで生計を立てていきたいけど、未経験で出来るものだろうか、、、』

このような不安を抱えて、一歩を踏み出せない方もいるのではないでしょうか?

大丈夫ですよ。

勇気があれば、すぐにその不安は吹き飛びます。

わたしも、不安をたくさん抱えてこの世界へ飛び込みました。

右も左もわからなかったわたしですが

いまでは、自分でブログを管理・運営し

ブログで収入を得られるまでになっています。

半年前は、このようなステージまで来られるとは思ってもいませんでした。

これは、わたしだけに特別に与えられたことではありません。

あなたにも

同じように

無限の可能性が広がっています。

それでは

具体的に

どのようにしてウェブライターとしてのスタートを切ったのか

そして

どのような経験を経てここまで来たのかについてお話させていただきます。

ひとりでも多くの方の勇気と励みになったら幸いです。

ウェブライターを始めたキッカケ

わたしは、障がい者支援施設で仕事をさせていただいていました。

「これがわたしの天職だ」と自信を持って言えるくらい大好きな仕事でしたが

持病に加えて、「両手骨折」という大怪我を負ってしまい、業務に取り組むことが出来なくなってしまいました。

そして、熟考の結果

怪我や病気を治療しながら自宅でできる仕事をしようという固い決意をし

この世界へ進んだのがはじまりです。

「人生何が起きるかわからない」と痛感させられる、人生において最も大きな転機のひとつとなりました。

ウェブライターのはじめ方

わたしのスタートラインは「クラウドワークス」での仕事でした。

テレビCMでご存じの方も多いことでしょう。

ライター未経験の「初心者」でも応募できるお仕事がたくさんあります。

わたしは、簡単なアンケートから始めました。

「映画・ドラマ」

「ドキュメント番組」

「ウェブページ・ブログ」

などの感想や見どころをなどを、300文字から500文字以内で答えるというものです。

難しい決まりもなく、意味が通じる正しい日本語であれば、ほとんどの文章は採用されます。

このハードルの低い案件をいくつもこなしたあと、「初心者対象」のウェブライターの仕事に挑戦しました。

「初心者」を対象にしているクライアント様は、「手厚いフォロー」をしてくださるところが多く

初心者の方が、安心してお仕事のできる環境を整えてくれています。

わたしも、そのようなクライアント様との出会いがあり

テストライティングに合格したのち

継続案件をいただくことが出来ました。

『えっ!?、、、テストライティング!?、、、』

『言葉を聞いただけで、難しそうでわたしには出来ないよ、、、』

そのような不安も出てくることでしょう。

わたしも不安で仕方ありませんでした。

でも、安心してください。

「初心者」を対象としている案件は、文章のレベルもハードルが低くなっており、誰でも挑戦できるものです。

わたしが経験した「テストライティング」は

決められたテーマについてインターネットなどで調べ

それを簡潔にまとめることが求められ、決して難しいことではありませんでした。

『では、テストライティングのあとは、どのように書いていけばいいのだろう、、、』

そのように、また新しい不安がうまれてくることでしょう。

このような案件の多くは

契約後にいただいた仕事を納品する度に

担当者様が記事をチェックし

「言葉の言い回し」

「不要な文章の削除」

「文章構成の仕方」など、様々な点を添削し返してくれます。

添削済みの記事を何度も読み返し

どこを直す必要があるのかを自分でチェックして、学んでいくのです。

いきなりプロ級の文章力は求められませんので、安心して応募してみましょう。

長い目で見て、優しく教えてくれます。

わたしも丁寧に文章の書き方を教えていただきながら

しっかりと報酬ももらい

自然とスキルアップしていくことができました。

そして

それと同時に

最初に感じていた不安もなくなっていきました。

この半年の経験から、「クラウドワークス」や「ランサーズ」のようなクラウドソーシングをおススメします。

ウェブライターとしてスタートを切ることができる環境は、あなたの手の届くところに用意されていますよ。

自分で出来るスキルアップの方法

自分自身でスキルアップする方法もあります。

いきなり仕事を始めるのが不安な方は、最初に文章の書き方について学ぶのもいい選択です。

では、どのように勉強をするのか、、、。

わたしが勉強した方法は

・YouTube
・ブログ

この2つです。

初心者でもウェブライターとしてやっていけるように、励ましの声をかけながら、文章の書き方について丁寧に教えてくれます。

何度も繰り返してみて

何度も何度も書いていくうちに、自然と文章力がついてきます。

わたしがいまでも、毎晩欠かさずしていることは「YouTube」と「ブログ」のチェックです。(ライティング&ブログ運営に関する内容)

「YouTube」は見ているだけでいいので、とても始めやすい勉強方法ですよ。

ぜひ、いちど試してみてください。

これから始める方に伝えたいこと

まだライター歴半年の未熟なわたしでも、それなりに文章を書くことができるようになってきましたが

ここに来るまでは決して楽なことばかりではありませんでした。

ブログを開設し

いくつかの記事を書き上げたあとに

「Googleアドセンス」というものに申請をしました。

この申請が通ると、Googleが広告を貼ってくださり

ブログ収入に繋がるため、多くのブロガーが「Googleアドセンス」に挑戦しています。

しかし、2か月のあいだ不合格が続き

8回目の申請が却下されたときには、さすがに心が折れそうになりました。

かし

「不合格のおかげで、自分に足りないものを探しすことができ、自分自身を見つめ直すことができる」

「落とされる度に、新しい課題が見つかった」

「失敗は成功の糧となる」

「経験は決して無駄にならない」

「必ずこの苦労があとで活きてくる」

このように前向きにとらえて、決してあきらめずに続けることが大切だと自分に言い聞かせてきました。

Twitterを通して交流するようになったブログ仲間と

お互いに励ましあい

刺激を受けながら

一歩

一歩

前へ歩みを進ませることができ、ようやく合格の通知をいただけました。

ウェブライターとしてスタートするハードルは決して高くはありません。

勇気を出して一歩踏み出せば、あなたにも始められます。

そして、ここであなたに伝えたいことがあります。

それは、ウェブライターを続けるために必要なことです。

それは、、、

短期間で大きなものを得ることはできません。

第一線で活躍するライターの皆さんは、長い下積み時代を経験し

決して諦めることなくコツコツと頑張ってこられた方々です。

すぐに同じステージに立てるものでもありません。

月収〇〇万円。

それぞれ目標があると思います。

しかし、最初はなかなか収入が増えず

もう辞めようかなと思う時期が来ることと思います。

そこで決してあきらめないで頑張ってください。

その壁を乗り越えることができれば、きっとその先に成功という文字が見えてくることでしょう。

まとめ

これからウェブライターを始めたい方に向けてお話しさせてもらいました。

ウェブライターは、すぐに始めることができます。

未経験でも安心して応募できる案件がたくさんあります。

しかし、すぐに大きな結果は求めず

継続して続ける気持ちが大切です。

『ローマは一日にして成らず』ということわざがあります。

大きな目標を成し遂げるためには、時間がかかるということを伝えることわざです。

勇気を出して一歩を踏み出し

あきらめることなく挑戦をし続け

あなたにしか書くことの出来ない記事を世の中へ発信してみませんか?

無限の可能性があなたの目の前に広がっていますよ。

あなたの記事を読める日が来ることを楽しみにしています。

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。