楽しく作業するために!私のモチベーション・メンタル対策

楽しく作業するために!私のモチベーション・メンタル対策

Contents

私の「モチベーション・メンタル対策」

モチベーションの維持って難しいものです。
特に顕著になるのが「長文が続くとき」です。
私の場合、まさに今週が、それにあたります。

現在対応している記事は「文字数上限なし」。
最終的には2万文字くらいになりそうです。

さらに今週は、
・5000文字が1本
・10000文字~が1本
・1500文字前後の記事が日に2~3本

お仕事があるのは有難いことです。
量的にも、まだ余裕はあります。

ただ黙々とモニターと向き合うことになります。
すると、ふっと気持ちが途絶えることがあります。
「モチベーションが下がっている」状態になるのです。

そもそもモチベーションとは何でしょう。
聞くことも使うことも多い言葉です。

改めて意味を調べてみました。
すると「行動をするときの動機付けや目的意識」とのこと。

ライターの仕事で「モチベーションの維持」は大切なこと。
1人作業が続くと精神的に弱ることもありますよね。

そこで私の「モチベーション・メンタル対策」を紹介します。

PVを見てみる

私が多用するのは「PVを見てみる」ことです。
「WordPress直接入稿」の仕事なら閲覧数を見ることが出来ます。

普段向き合うのはモニターのみ。
読んでくださるかたの反応も不明。
不安になっても不思議ではありません。

これでいいのかな。
読んでくれる人がいるのかな。

そんな不安を感じた時に見ます。
「読んでくれる人がいる」…これは大きな力になってくれます。

きれいごとに聞えるかもしれません。
しかし結局「ライター」は読み手があってこその存在だと考えています。
「役に立ててるかも」と思えればモチベーションが爆発的に上がります。

毎日の目標を設定する

シンプルかつ効果的なのが「毎日の目標を設定する」ことです。
「書いても書いても終わらない!」
そう考えればネガティブになるものですよね。

そこで「少し頑張れば達成できる目標」を立てます。

現在対応している記事を例にします。
納期の定めなし、文字数は1~2万文字です。
私が立てた目標は以下の通りです。

[1]1日目はリサーチと5000文字まで
[2]2日目は10000文字まで
[3]3日目は15000文字まで
[4]4日目は最後まで+最終チェック

いま2日目ですが11000文字を越えたところです。
目標を越えたら飽きる前に翌日に繰り越します。

日々小さな達成感が得られるように設定しています。
これを複数組み合わせ達成感を積み重ねています。

相性を考える

「この仕事だけモチベーションが上がらない」
そんなときはクライアントとの相性も考えます。

依頼から納品まで、すべてが「文章のみ」で行われることは多いもの。
そんな文章でのやりとりだけでも相性というのはあるものです。

人間同士なので互いにミスがあるのは仕方がないことです。
しかし、その指摘やフォローなどから「モチベーションが…」ということも。

そのため私はクライアントとの相性を大切にしています。
お互い長く気持ちよく続けたいからです。
これを意識するようになってからモチベーションが下がりにくくなりました。

全然違うことをする

これはどちらかというとメンタル対策です。

私は比較的物欲がないタイプ。
「お金を貯めてコレを買う!」という目標がありません。
そのため「目的意識」を持ちにくいのが弱点です。
旅行が趣味なのですが、それもいまは難しい状況です。

そこで気分転換に行うのが、「全然違うことをする」です。
いったん文章から頭を話すようにしています。

今日は数十年ぶりに「ねるねるねるね」を作ってみました。
写真は実際に本日作ったときのもの。

手工芸でも、楽器の練習でも、読書でも、なんでもありです。
何かを楽しむ時間を毎日作るようにしています。
「そういう時間を持つためには頑張らないと」と思えるからです。

落ち込み始めればきりがないもの。
些細なことですら不安の種になってしまいます。
楽しいことを考えて気分を盛り上げるようにしています。

まとめ

体調を崩す日もあれば、落ち込む日もあるものです。
こればかりは人間なので、仕方がありません。
しかし仕事には支障を出したくないものです。
なるべくコントロールしたいですよね。

ひとによりモチベーションやメンタル対策の方法は違うことでしょう。
1つでも参考になれば幸いです。

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。