ライターという仕事を選んだ理由 そして私の目標とは

ライターという仕事を選んだ理由 そして私の目標とは

Contents [hide]

ライターを選んだ理由はとても単純なことだった

私は当時子供が小さく保育園にも入れられず働くことが困難だった。
しかし自分の収入が欲しいと思っており、モヤモヤしていた。

そんな中在宅ワークというものに手をだそうとした。
しかしネットで探すと、悪質なものも紛れていると知り凄く頭を悩ませた。

そこで出会ったのがライターという仕事だった。
これまで生きていてそんな仕事が一般人でもできるとは知らなかった。
主婦の人もやっていると聞いて、私には希望が見えたのだった。

狭い世界で生きてきた私はその時に新しいことに挑戦してみようと思ったのだ。

これまでの私の文章力は特別長けていなかった

私は文章を作るのが得意ではない。
というのも、子供の頃の読書感想文なんて目も当てられないほどのものだった。

作文?そんなの大人が見たら支離滅裂だなと思ったに違いない。
それほど私は言葉を作るということが凄く苦手だった。

そんな私がライターを選んだのだ。
最初はやってみてダメだったらしょうがないなってくらいの気持ちだった。

初心者だった私には記事500文字書くことすら凄く苦労したことを覚えている。

とあるサイトでライターの仕事をして、褒められたことがきっかけだった。
誰かに褒められるなんてなかった私にはとても特別なことだった。

またそういう嬉しい気持ちを感じたいと思うようになった。
良い記事でした。その一言のためにまた頑張りたいと思えるようになったのだ。

そして今 これからの私の方向性

今もちまちまとライターを続けている。
出来ればこれをメインとしてやっていきたいと思いながら頑張っている。

成長した面もある。
1500~2000文字なら書けるなと思えるようになったことだ。
500文字すら苦労していた私が3~4倍の文字を作ることができるようになった。

これから私はもっと成長していきたい。
そのためには仕事を着実にこなしていくことも必要だと思う。

そしてライターは孤独だ。
モチベーション維持が凄く難しい仕事だと個人的には思っている。

同じような仲間と交流し、モチベーションを高めていきたいと思う。

ここでは初めて投稿をさせて頂きました。
ここまで見て頂きありがとうございました。

そしてよろしくお願いいたします!

報告する

コメント

  1. ありがとうございます。
    ライティングは慣れと慣れのように思います。
    数多くこなされるうちに執筆自体だけでなく色々な案件・クライアントにも慣れていく。。(笑)。
    多々大変かと思いますがみんなで頑張れればと思います。
    またよろしくお願いいたします。

  2. adminさん>ありがとうございます。
    そうですね、頑張っていきましょう!

  3. こんにちは!
    Webライターのえいちわいと申します。

    宜しければ今、クライアントの依頼が多いため、
    継続的に執筆を手伝って頂けるライター様を募集しているのですが、
    ご興味ありませんでしょうか?

    ジャンルも様々で単価もそれぞれ違いますので、
    まずは一度お話できたら幸いです。

    ご興味ありましたらご連絡ください。
    よろしくお願いいたします。

コメントするためには、 ログイン してください。