
いきなりデカデカと「顔」が出てきてびっくりされたのではないでしょうか?
あ、ごめんなさい申し遅れました…わたくし磯部と申します。
よろしくお願いいたします。。。
えーっとさっそく自己紹介といきたいところですが…
ただの自己紹介だとクソおもしろくないので
このサイト「ライターズサークルの良さ」について
主観ありありで紹介していきたいと思います。(おい)
では2点ほど紹介していきます!
会員登録無料!だれでも簡単にブログをはじめることができる!
登録ページはこちら↓
はい上記のページ通り進めばすぐにブログ記事をかけてしまいます!
現に執筆をしていますが…
ここまでくるのに5分しかかからなったです。冗談抜きです(笑)
そして…
なんといっても無料であり、だれでも簡単にブログをはじめることが可能です。
「Wordpressでブログを立ち上げたいけど難しそう…」
「無料でブログをしたい」「サーバーとかよくわからない」
という人にオススメです!
さきほどいったように簡単に会員登録できてしまいます!
ブログ投稿の方法も下記のリンクに記載されていますので、ご心配なく!
会員同士で共有しあえる!
ライターズサークルでは…
会員のみでしか見ることができない限定記事を作成できます!
ですので会員同士(ライター同士)で共有しあえますし、相談しあったりすることも可能です!
またSNSのようにフォローフォロワー制度もあるので
特定のライターをフォローすることで知識や価値観を盗み取ることもできちゃいます!
なおかつライター同士のみのコミュニティなので、仲間づくりにも最適です。
この機能は磯部自身まだ使ってはいませんが、今後活用していこうと考えています!
詳しくは下記のリンクに記載されています。
結論…
このように主観的ではありますが…
ライターズサークルは
「誰でも簡単にでき、会員同士と共有しあえる」のでブログとして代用できると考えています。
なにより簡単すぎるもんこれ(笑)
磯部もこのライターズサークルを利用して記事を作成しているので
もし興味がある方はわたくしと一緒にライターズサークルで記事作成していきませんか?(キモッ)
最後に磯部から
わたくし磯部の紹介について今回は省きましたが…
「磯部のことが気になる!」というモノ好きな人は
下に磯部についてのリンクをはっておきますので
みてくださると飛び跳ねて歓迎いたします(笑)
【note】 https://note.com/isobeblog
【Twitter】https://twitter.com/isobeblog
【Instagram】https://www.instagram.com/isobeblog/
【Blog】https://isobeblog.org/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCdvRkvVy1dK9_YGTSwuxr_A?view_as=subscriber
今後もライターズサークルでも発信していきますので、よろしくお願いいたします!
コメント